チェックパックしてるとき卓ではまこっさん以外よえーよえーって言ってるのにいなぞーのチェックパックが帰ってくる罠。そしてまこっさんは自分のチェックパックを引く奇跡。
デッキはジャンドカラー。
結果は○××○○○の4-2
知らないところで木立と静穏配ってたみたいでみんなに使われた。
せっかく静穏倒してるのにマリガンミスで負けてるので反省。
(説教できる成績じゃないので)えいべに解説しながら沖縄そば食って帰った。
osaさん、えいべくん、まこっさんオメ&オツ
次回ドラフトあたりでまこっさんの鼻へし折るwww
デッキはジャンドカラー。
結果は○××○○○の4-2
知らないところで木立と静穏配ってたみたいでみんなに使われた。
せっかく静穏倒してるのにマリガンミスで負けてるので反省。
(説教できる成績じゃないので)えいべに解説しながら沖縄そば食って帰った。
osaさん、えいべくん、まこっさんオメ&オツ
次回ドラフトあたりでまこっさんの鼻へし折るwww
デッキ遍歴(超乗り遅れ感)
2012年10月28日 TCG全般【超初期のころ(5th-TMP)】
緑黒100枚輪ゴムデッキ。超ソルリングことパーマネントのダクリから甲鱗のワーム連打。
初めての大会当日、ルールの誤りとポータルが使えないとの事実であえなく崩壊。
この頃から5CGに憧れ始めた。
【ウルザの時代】
友達が東京の兄ちゃんが強いデッキ教えてくれた!とか言っててそんなデッキ回るわけないだろwとか思ってたデッキがピットサイクルでした。 クソ強かった。ごめんよ関口。
【イワブチ杯】
リプレ全盛期にエンジェルヘイト持ち込んで出た記憶がある。
ささきさんのリプレ戦で軽快なリフレインの前に急速な衰微が打てず、腐肉クワガタにしておけば・・・と思った。
【ファイヤーズ全盛期】
ファイヤーズがマナ加速から重いの連打するなら、ランデス入れればこっちが早くたどりつくじゃんってことで石の雨とか絡みつく鉄線いれたノンファイヤーズ使ってた。
このころからT1デッキをメタるデッキを使ってたかも。
【オデッセイの頃】
誘うワーム。超強かった。主に貪欲なネズミのディスカードに充てられた。
SROさんの罠橋バーンの時に2連打したときはマジで強かった。パッチワークノームからのマッドネス連打で負けたけど。トランプルくらいあってもいいと思うんだ。
【大学時代】
ミラディンの頃は大学でドラフトばっかりしてた。
あとIPUブレイズ。あれは今まで組んだ中で最高のデッキだった。使ってて楽しかったし負ける気がしなかった。エンチャントレス以外には。
【日本選手権予選 たぶん2004年】
赤緑のビーストランデスを作ってた。当日会場に行ったら招待だから出られないって言われた。サクマにデッキ貸したら弱い弱い言いながら抜けた。せこいなぁ。
【日本選手権 たしか2004年】
神話とエルフとゴブリンガンメタの緑白青とかだった気がするけど全然記憶に無い。
銀騎士おいて崇拝張ればゴブリン余裕wとか言ってたら大阪勢のタッチ帰化に割られてしょんぼりしたのは覚えてる。
【熊谷のために】
岩手県選手権とかやってたころ簡単なデッキしか使えないグラチャンのために赤単バーンを作ってあげたらサクっと優勝してた。
このころからMOにどっぷりしはじめた。
【太陽拳とかの時代】
潮吹きの暴君と相殺ゴマ入れた太陽拳を一瞬使って一瞬で解体した。
【いつぞやのGP京都 たぶん2007】
白赤黒のパワーカード詰め込みデッキ。
トライアル5没したり強い感じではあったけど練習してないから普通に負けた気がした。
【横浜大好き。 GP横浜】
白黒ビート。雰囲気がIPUブレイズに似てて結構好きだった。カードが高くてMOでそろえられれずぶっつけ本番した。確か最終戦負けて6-3で初日落ち。
【こないだの仙台 きっと2010】
蔵の解放つかった。なんでこんなデッキ使ってるんだろうって気分になってドロップした。
【いつもMOでつかってるデッキ】
基本地形60+モミール。
緑黒100枚輪ゴムデッキ。超ソルリングことパーマネントのダクリから甲鱗のワーム連打。
初めての大会当日、ルールの誤りとポータルが使えないとの事実であえなく崩壊。
この頃から5CGに憧れ始めた。
【ウルザの時代】
友達が東京の兄ちゃんが強いデッキ教えてくれた!とか言っててそんなデッキ回るわけないだろwとか思ってたデッキがピットサイクルでした。 クソ強かった。ごめんよ関口。
【イワブチ杯】
リプレ全盛期にエンジェルヘイト持ち込んで出た記憶がある。
ささきさんのリプレ戦で軽快なリフレインの前に急速な衰微が打てず、腐肉クワガタにしておけば・・・と思った。
【ファイヤーズ全盛期】
ファイヤーズがマナ加速から重いの連打するなら、ランデス入れればこっちが早くたどりつくじゃんってことで石の雨とか絡みつく鉄線いれたノンファイヤーズ使ってた。
このころからT1デッキをメタるデッキを使ってたかも。
【オデッセイの頃】
誘うワーム。超強かった。主に貪欲なネズミのディスカードに充てられた。
SROさんの罠橋バーンの時に2連打したときはマジで強かった。パッチワークノームからのマッドネス連打で負けたけど。トランプルくらいあってもいいと思うんだ。
【大学時代】
ミラディンの頃は大学でドラフトばっかりしてた。
あとIPUブレイズ。あれは今まで組んだ中で最高のデッキだった。使ってて楽しかったし負ける気がしなかった。エンチャントレス以外には。
【日本選手権予選 たぶん2004年】
赤緑のビーストランデスを作ってた。当日会場に行ったら招待だから出られないって言われた。サクマにデッキ貸したら弱い弱い言いながら抜けた。せこいなぁ。
【日本選手権 たしか2004年】
神話とエルフとゴブリンガンメタの緑白青とかだった気がするけど全然記憶に無い。
銀騎士おいて崇拝張ればゴブリン余裕wとか言ってたら大阪勢のタッチ帰化に割られてしょんぼりしたのは覚えてる。
【熊谷のために】
岩手県選手権とかやってたころ簡単なデッキしか使えないグラチャンのために赤単バーンを作ってあげたらサクっと優勝してた。
このころからMOにどっぷりしはじめた。
【太陽拳とかの時代】
潮吹きの暴君と相殺ゴマ入れた太陽拳を一瞬使って一瞬で解体した。
【いつぞやのGP京都 たぶん2007】
白赤黒のパワーカード詰め込みデッキ。
トライアル5没したり強い感じではあったけど練習してないから普通に負けた気がした。
【横浜大好き。 GP横浜】
白黒ビート。雰囲気がIPUブレイズに似てて結構好きだった。カードが高くてMOでそろえられれずぶっつけ本番した。確か最終戦負けて6-3で初日落ち。
【こないだの仙台 きっと2010】
蔵の解放つかった。なんでこんなデッキ使ってるんだろうって気分になってドロップした。
【いつもMOでつかってるデッキ】
基本地形60+モミール。
一関ラボスーパーなんとかかんとか
2012年10月15日 TCG全般 コメント (3)えいべくんお疲れ様でした。デッキ載せときます。
4《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
3《氷河の城砦/Glacial Fortress(M13)》
3《水没した地下墓地/Drowned Catacomb(M13)》
3《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
3《進化する未開地/Evolving Wilds(DKA)》
4《島/Island(M13)》
3《平地/Plains(M13)》
1《沼/Swamp(M12)》
2《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard(ISD)》
スペル34
3《熟慮/Think Twice(ISD)》
4《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm(RTR)》
4《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》
3《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
1《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
4《終末/Terminus(AVR)》
3《戦慄の感覚/Feeling of Dread(ISD)》
3《天使への願い/Entreat the Angels(AVR)》
1《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》
2《雲散霧消/Dissipate》
4《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought(RTR)》
2《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage(AVR)》
サイドボード
4《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》
2《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard(ISD)》
2《やすらかなる眠り/Rest in Peace》
2《雲散霧消/Dissipate》
2《否認/Negate》
2《至高の評決/Supreme Verdict》
1《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》
元々はSCGのトリココン調整してたんだけど火柱より戦慄の感覚の方が時間稼げたので2色に組みなおし、勝ち手段細すぎたので未練ある魂と溺墓いれてエスパーに。
コントロール相手に大ジェイス通すより溺墓置くほうが楽だし。
サイドは適当。1回も対人戦で使ってないからネットのを参考にした。
ドラフト 2-1 アゾリウス+イゼットのオーラビート(かなり弱い)
R1 かなり強いドランカラー
序盤3/3速攻活用ゾンビにかなり押されるがなんかグダらせてまくる。
ヴラスカ降臨するけどなんかグダらせてまくる。
R2 マスター
忘れたけど負け
2/4警戒に天上の鎧を2枚つけてビート
2/4に鎧つけたら5点火力打たれて落ちて負け
R3 せいのさん
集団的祝福を出されるが生物を留置して押し込む
集団的祝福を出されるが数で押し込む。
R4 心輝浪さん(セレズニア)
ジャイグロをアゾチャームでシャくって勝ち
ランカー祭りで生物不足状態になり勝ち
R5 優勝のかた(ジャンドコン)
ケッシグ初めて使われたから色々間違えたけど間に合った。
相手トリマリ。
ケッシグ使われたのが初めてとか如何にマジックしてないかがわかる。
R6 IDで3位通過
R7 まこっさん(ドランリアニ)
基本生物デッキなので捌いて勝ち
静穏の天使絡みでなんやかんやあってアド取られて負け。
時間もなかったのでトスってもらった。
R8 福島のかた(セレズニア人間)
サリアでラスが遅れて死にそうだったけど殴ってきたところをアゾチャしてきっちり返しにラス打てて勝ち
ランカーを輪っかと雲散霧消で消して生物はリセットして勝ち。
R9 R7の方
予選で当たったときに小悪魔見えてるせいで相手のライブラリーを削る選択が出来ず、捌ける状況になった時にはこっちのライブラリーが残ってなかった。
PW対処できず負け。
な感じで準優勝でした。カード貸してくれたYMDのみんなありがとう。
えぃべ君超お疲れさまでした。
4《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
3《氷河の城砦/Glacial Fortress(M13)》
3《水没した地下墓地/Drowned Catacomb(M13)》
3《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
3《進化する未開地/Evolving Wilds(DKA)》
4《島/Island(M13)》
3《平地/Plains(M13)》
1《沼/Swamp(M12)》
2《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard(ISD)》
スペル34
3《熟慮/Think Twice(ISD)》
4《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm(RTR)》
4《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》
3《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
1《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
4《終末/Terminus(AVR)》
3《戦慄の感覚/Feeling of Dread(ISD)》
3《天使への願い/Entreat the Angels(AVR)》
1《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》
2《雲散霧消/Dissipate》
4《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought(RTR)》
2《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage(AVR)》
サイドボード
4《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》
2《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard(ISD)》
2《やすらかなる眠り/Rest in Peace》
2《雲散霧消/Dissipate》
2《否認/Negate》
2《至高の評決/Supreme Verdict》
1《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》
元々はSCGのトリココン調整してたんだけど火柱より戦慄の感覚の方が時間稼げたので2色に組みなおし、勝ち手段細すぎたので未練ある魂と溺墓いれてエスパーに。
コントロール相手に大ジェイス通すより溺墓置くほうが楽だし。
サイドは適当。1回も対人戦で使ってないからネットのを参考にした。
ドラフト 2-1 アゾリウス+イゼットのオーラビート(かなり弱い)
R1 かなり強いドランカラー
序盤3/3速攻活用ゾンビにかなり押されるがなんかグダらせてまくる。
ヴラスカ降臨するけどなんかグダらせてまくる。
R2 マスター
忘れたけど負け
2/4警戒に天上の鎧を2枚つけてビート
2/4に鎧つけたら5点火力打たれて落ちて負け
R3 せいのさん
集団的祝福を出されるが生物を留置して押し込む
集団的祝福を出されるが数で押し込む。
R4 心輝浪さん(セレズニア)
ジャイグロをアゾチャームでシャくって勝ち
ランカー祭りで生物不足状態になり勝ち
R5 優勝のかた(ジャンドコン)
ケッシグ初めて使われたから色々間違えたけど間に合った。
相手トリマリ。
ケッシグ使われたのが初めてとか如何にマジックしてないかがわかる。
R6 IDで3位通過
R7 まこっさん(ドランリアニ)
基本生物デッキなので捌いて勝ち
静穏の天使絡みでなんやかんやあってアド取られて負け。
時間もなかったのでトスってもらった。
R8 福島のかた(セレズニア人間)
サリアでラスが遅れて死にそうだったけど殴ってきたところをアゾチャしてきっちり返しにラス打てて勝ち
ランカーを輪っかと雲散霧消で消して生物はリセットして勝ち。
R9 R7の方
予選で当たったときに小悪魔見えてるせいで相手のライブラリーを削る選択が出来ず、捌ける状況になった時にはこっちのライブラリーが残ってなかった。
PW対処できず負け。
な感じで準優勝でした。カード貸してくれたYMDのみんなありがとう。
えぃべ君超お疲れさまでした。
超当たりBOXドラフト
2012年5月6日 TCG全般6ドラ18パックで出たレアが
時間の熟達
魂の洞窟2枚
天使への願い
狂気堕ちFOIL
小悪魔
ギセラ
処刑者の要塞
歓喜の天使
こんな美味しいドラフトが出来るのもウチのドラフトだけ!
時間の熟達
魂の洞窟2枚
天使への願い
狂気堕ちFOIL
小悪魔
ギセラ
処刑者の要塞
歓喜の天使
こんな美味しいドラフトが出来るのもウチのドラフトだけ!
修復の天使 FOIL
2012年4月30日 TCG全般 コメント (1)昼の部 4-1
夜の部 3-1
除去弱すぎワロタ
ヤフオクそろそろ終了日です。
みなさんよろしくお願いします。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/t_m_ykc625
夜の部 3-1
除去弱すぎワロタ
ヤフオクそろそろ終了日です。
みなさんよろしくお願いします。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/t_m_ykc625
今回もFOIL出品しています。
これ以外にも多数あるので、なにか探している方はコメントください。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/t_m_ykc625
これ以外にも多数あるので、なにか探している方はコメントください。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/t_m_ykc625
A:3Tにティンカーで隔離されたタイタン持ってきても負けた。
B:バンチューで納墓積んでマイアの戦闘球埋めてネクロマンシーしたのに負けた。
3-0
0-1
0-1
1-1
2-1
0-1
3-0
B:バンチューで納墓積んでマイアの戦闘球埋めてネクロマンシーしたのに負けた。
3-0
0-1
0-1
1-1
2-1
0-1
3-0
風がすごいので太陽拳
2012年4月3日 TCG全般引きこもってMOで作った太陽拳回してみる。
モダンのためにリリアナ買ったからパーツ揃ってたのに忘れてた。
2構
アナ殻 2-0 調子乗ってリンリントークン並べたら虐殺のワームに殺されかけた。
赤単 2-1 祭殿に焼かれた。タイムリーヒット。タイタン。 マナバーブスを返しでリングでいなかったら死んでた。
青白虫 2-0 相手事故。
青白虫 2-1 白赤剣に殺される。リセット連打。殴り合い。
こっから飲酒。
青黒コン 2-1 溺墓に削られて負け。リンリン連打。リンリンからのマナリーク連打。
8構
ゾンビ殻 2-1 なんかわかんないけど勝ち。
青白人間 2-1 死の呪い2枚張って完封。ダブマリ後サリアで封殺。エリシュと輪の張り合いで最後はリンリン連打で勝ち。
白黒トークン 1-2 トークンがみんな4/4になって負け
モダンのためにリリアナ買ったからパーツ揃ってたのに忘れてた。
2構
アナ殻 2-0 調子乗ってリンリントークン並べたら虐殺のワームに殺されかけた。
赤単 2-1 祭殿に焼かれた。タイムリーヒット。タイタン。 マナバーブスを返しでリングでいなかったら死んでた。
青白虫 2-0 相手事故。
青白虫 2-1 白赤剣に殺される。リセット連打。殴り合い。
こっから飲酒。
青黒コン 2-1 溺墓に削られて負け。リンリン連打。リンリンからのマナリーク連打。
8構
ゾンビ殻 2-1 なんかわかんないけど勝ち。
青白人間 2-1 死の呪い2枚張って完封。ダブマリ後サリアで封殺。エリシュと輪の張り合いで最後はリンリン連打で勝ち。
白黒トークン 1-2 トークンがみんな4/4になって負け
阪神大賞典をEDH風に例えると
2012年3月18日 TCG全般【ナムラクレセント】オルフェにアタック。
【オルフェ】全力でナムラにアタック。インシネとボルトをナムラに。
【ギュスターヴ】ポンダー。
【オルフェ】よし20点削ったー
【ナムラ】いやEDHだからライフ40だけど・・・
【ギュスターヴ】ミスチュー
【オルフェ】ちょwもうハンド残ってないww
【ギュスターヴ】ハイタイド打ってカンデラ置いて転換
【オルフェ】やべぇw全力で火力本体ww
【ギュスターヴ】残りライフ2です。全員に40点。
こんなイメージだった。
なんか殴り合いしてる端っこで淡々とマナ効率良く手札を整えたギュスターヴクライがなぜか勝った的な。
リッカロイヤルは禁止カードが入っていたので失格です。
http://www.youtube.com/watch?v=waz_vBZS28U
【オルフェ】全力でナムラにアタック。インシネとボルトをナムラに。
【ギュスターヴ】ポンダー。
【オルフェ】よし20点削ったー
【ナムラ】いやEDHだからライフ40だけど・・・
【ギュスターヴ】ミスチュー
【オルフェ】ちょwもうハンド残ってないww
【ギュスターヴ】ハイタイド打ってカンデラ置いて転換
【オルフェ】やべぇw全力で火力本体ww
【ギュスターヴ】残りライフ2です。全員に40点。
こんなイメージだった。
なんか殴り合いしてる端っこで淡々とマナ効率良く手札を整えたギュスターヴクライがなぜか勝った的な。
リッカロイヤルは禁止カードが入っていたので失格です。
http://www.youtube.com/watch?v=waz_vBZS28U
16swiss 3-0split 11Pack 黒ミケウス。
16swiss 3-1 8Pack ゲラルフの伝書使
16swiss 2-2 3Pack
16swiss 2-2 3Pack
DKADraft 2-1 3Pack
DKADraft 0-1
DKADraft 1-1 2Pack 迷子試したけど間に合わなかった。 ミケウス。
16swiss 3-1 8Pack 狩達、オリヴィア
16swiss 2-2 3Pack
ReleasePE 5-2の1-1 21pack
DKADraft 0-1
DKADraft 0-1
DKADraft 0-1
16swiss 3-1 8Pack ゲラルフ
16swiss 4-0 13Pack ゲラルフ
DKADraft 3-0 4Pack
DKAドラフトが苦手すぎる。とりあえず15QP達成。
16swiss 3-1 8Pack ゲラルフの伝書使
16swiss 2-2 3Pack
16swiss 2-2 3Pack
DKADraft 2-1 3Pack
DKADraft 0-1
DKADraft 1-1 2Pack 迷子試したけど間に合わなかった。 ミケウス。
16swiss 3-1 8Pack 狩達、オリヴィア
16swiss 2-2 3Pack
ReleasePE 5-2の1-1 21pack
DKADraft 0-1
DKADraft 0-1
DKADraft 0-1
16swiss 3-1 8Pack ゲラルフ
16swiss 4-0 13Pack ゲラルフ
DKADraft 3-0 4Pack
DKAドラフトが苦手すぎる。とりあえず15QP達成。
cozaくんに頼まれたカードを発掘してたら昔のカードが大量に出てきた。
実物提示教育8枚
裏切り者の都8枚
梅澤の十手6枚
極楽鳥とかラスゴとか山のように
そして極めつけは思考囲い 日本語FOIL
実物提示教育8枚
裏切り者の都8枚
梅澤の十手6枚
極楽鳥とかラスゴとか山のように
そして極めつけは思考囲い 日本語FOIL
構築 1774
限定 1840
総合 1807
今年使った金額 1480ドルくらい
1ドル80円だとして12万くらいか。月1万の制約は守れました。
そのうち統率者買うのに150ドルくらい使ってるからもうちょい少ない。
Lifetime Activity (MOPR): 13982
Lifetime Boosters Won: 2563
【Boosters Won in 2011】
Constructed: 270
Draft: 329
Sealed: 421
獲得合計は1020パック。
12/20時点なので多分あと30パックは増えてるかな。
1パックあたり115円くらい。
これが普通なのかどうなのかはわからない。
限定 1840
総合 1807
今年使った金額 1480ドルくらい
1ドル80円だとして12万くらいか。月1万の制約は守れました。
そのうち統率者買うのに150ドルくらい使ってるからもうちょい少ない。
Lifetime Activity (MOPR): 13982
Lifetime Boosters Won: 2563
【Boosters Won in 2011】
Constructed: 270
Draft: 329
Sealed: 421
獲得合計は1020パック。
12/20時点なので多分あと30パックは増えてるかな。
1パックあたり115円くらい。
これが普通なのかどうなのかはわからない。
TSEシールドを8回やってみた。
2011年12月26日 TCG全般回数書くの流行ってるのか。
クリスマスにも関わらず、シールドばかりやってたら彼女に怒られたwww
そりゃ朝3時からMMチャンプにでてその後もTSEやってりゃな。
3-0 1回
2-1 6回
1-2 1回
反射池 2
罠の橋
繰り返す悪夢
マナ結合
ドルイドの誓い
不毛はおろかペタルも1枚も出なかった。
クリスマスにも関わらず、シールドばかりやってたら彼女に怒られたwww
そりゃ朝3時からMMチャンプにでてその後もTSEやってりゃな。
3-0 1回
2-1 6回
1-2 1回
反射池 2
罠の橋
繰り返す悪夢
マナ結合
ドルイドの誓い
不毛はおろかペタルも1枚も出なかった。